株式会社の設立にかかる費用!資本金1円でも大丈夫!?アレシア税理士法人 公式サイト

株式会社の設立にかかる費用!資本金1円でも大丈夫!?

株式会社設立の費用

サラリーマンをやめて起業したい…。でも、株式会社を設立するのにいくらかかるのだろうか…。
そんな方が意外と多くいると思います。
今回は、株式会社設立のために最低限必要な費用、事業を行っていくうえで必要となる費用を、その内訳ごとに具体的に説明します!

株式会社の設立に最低限度必要な費用

とりあえず、形として株式会社を設立するためにはどのくらいのお金が必要なのでしょうか。
結論からいうと、約25万円程度で設立が可能です。

株式会社の設立には、設立登記が必要となりますが、株式会社の設立登記は、設立項目の決定、定款の作成及び認証、登記書類の作成、会社設立登記、開業の届け出、という手順で進みます。
25万円という費用もこの手続きの中でかかります。

具体的な内訳としては、定款に貼る収入印紙代(4万円。電子定款の場合には不要)、定款の認証手数料(5万円)、定款の謄本手数料(2000円)、登記の際の登録免許税(最低15万円。厳密には資本金×0.7%)になります。

この費用は、会社設立の代行業者に頼むと3万円ほど安くなります。
定款に貼る収入印紙代は、電子定款の場合には不要となるのですが、専用の機器が必要となります。
そのため機器を持っていない場合には、その機器代の方がかさんでしまいます。

しかし、代行業者に頼めば電子定款で行ってくれますので、設立代行代約1万円を支払ったとしても、約3万円節約できることになるのです。
代行業者に頼むと時間も節約出来るのでお得です!

資本金は?

会社を設立するとなると、資本金が必要となりそうです。
いくら必要になるのでしょうか。かつて、資本金は一定程度の額が必要であり、金銭的余裕がある人でないと会社の設立自体出来ませんでした。

しかし、現在では資本金を1円とすることも出来ます。
そのため、会社設立の最小限度の費用として資本金が掲げられていません。
会社の設立自体に資本金はほぼ必要ないと言いましたが、実際に会社が事業を行っていく上においては、資本金が一定程度やはり必要になってきます。

では、どの程度の資本金があればよいのでしょうか。
事業の内容や規模によっても異なってきますが、以下のようなポイントが額を決める目安になるでしょう。
すなわち、初期費用および3か月分の運転資金を用意すること、取引先や仕入れ先の企業規模を考慮する、消費税免税期間を考慮する、創業融資を考慮することです。

目安として、株式会社を設立する際の平均の資本金額は約300万円となっています。

その他にかかる費用

登記にかかる費用、資本金以外にも必要な費用があります。
事務所を借りるのであれば、その賃貸費用が必要ですし、事業を行っていくのであれば会社の印鑑やパソコンなどの機材の購入費用、さらに会社の事業を広告しなければなりませんから、ホームページの作成費用などが必要になります。

事務所の規模によっても異なってきますが、登記にかかる費用、資本金を除いた費用を合わせると約150万円程度かかることになります。

まとめ

株式会社を設立するための費用は以上です。
株式会社を設立するだけにかかるお金は意外と少ないですが、実際に事業を行っていくにあたって必要な費用がかさむという印象でしょうか。

総務省の統計では、株式会社の設立費用として平均して500万円前後の資金で開業している人が多いとされています。
初期費用+数か月分の運転資金と考えれば設立費用が500万円というのも納得出来ます。

しかし、資本金は最低1円でも可能ですし、その他にかかる費用についても工夫次第でいくらでも節約が可能ですので、実際にはもっと設立費用を抑えて株式会社を立ち上げることも十分可能です!

最新情報

2018.12.13
源泉徴収票のしくみと所得税の計算方法について解説します
2018.12.13
確定申告の疑問?青色申告と白色申告の違いについて解説します
2018.02.02
節税のポイント・平成29年度の確定申告代行します
2018.02.02
青色専従者控除について 平成29年度の確定申告代行します
2018.02.02
エステ店の確定申告代行ならアレシア税理士法人まで

全てを表示

お問い合わせ

お問い合わせ

お問い合わせ

お問い合わせ

何でも相談会

ページトップへ↑