会社設立 | 人材派遣会社を設立しょう!派遣元責任者講習や資本金アレシア税理士法人 公式サイト

会社設立 | 人材派遣会社を設立しょう!派遣元責任者講習や資本金

人材派遣会社を設立するためには法人登記だけでは不十分です。

派遣免許を取らなくてはいけません。

派遣免許を取るには厳しい条件をクリアしなくてはいけません。

今回は、人材派遣会社の設立について考えていきます。

赤矢印設立を考えている方はお気軽にご相談ください

人材派遣業をするには、派遣免許を取らなくてはいけません

人材派遣業を行うためには、厚生労働省の許可が必要です。

許可なしに人材派遣を行ってしまえば、違法行為となってしまいます。

赤矢印設立を考えている方はお気軽にご相談ください

派遣元責任者講習について

派遣免許を取るためには、まず、派遣元責任者講習を受講する必要があります。

必要書類の中のひとつとして、受講完了証があるからです。

ちなみに職業紹介会社の場合は「職業紹介責任者講習」が必要になります。

赤矢印設立を考えている方はお気軽にご相談ください

派遣元責任者講習は予約待ちが多い!

また、「派遣元責任者講習」は予約待ちの場合が多く、なかなか講習を受けられません。

できるだけ早めに講習を受けることをオススメします。

赤矢印設立を考えている方はお気軽にご相談ください

純資産が2千万円以上必要

派遣会社を設立するためには、厚生労働省の許可が必要です。

許可を得るためには、「資産の総額から負債の総額を控除した額が2千万円以上あること」を満たさなくてはいけません。

当然会社を設立するのであれば、儲けたお金はありませんので、自分が出資したお金が2千万円必要ということになります。

赤矢印設立を考えている方はお気軽にご相談ください

人材派遣会社の設立の流れ

最後に人材派遣会社の設立の流れについてご紹介していきます。

まずは通常の会社と同じように「会社の設立登記」をします。

この設立登記の前には定款の作成や定款の認証があります。

登記が済みましたら、続いて官公署に届け出を出します。

これは税務署に設立届を提出したり、青色申告の承認申請を出したりします。

それが終わりましたら、派遣業許可の申請をします。

赤矢印設立を考えている方はお気軽にご相談ください

まとめ

今回は、人材派遣会社の設立について必要な条件を考えていきました。

純資産が2千万円以上なくては、派遣免許を取得できません。

別事業でいったん売上を上げてから派遣免許を取る、という選択肢もひとつの選択肢として考えられるので、多角的な視点で事業計画を練ることをオススメします。

赤矢印設立を考えている方はお気軽にご相談ください

最新情報

2018.12.13
源泉徴収票のしくみと所得税の計算方法について解説します
2018.12.13
確定申告の疑問?青色申告と白色申告の違いについて解説します
2018.02.02
節税のポイント・平成29年度の確定申告代行します
2018.02.02
青色専従者控除について 平成29年度の確定申告代行します
2018.02.02
エステ店の確定申告代行ならアレシア税理士法人まで

全てを表示

お問い合わせ

お問い合わせ

お問い合わせ

お問い合わせ

何でも相談会

ページトップへ↑