会社設立:資本剰余金とは??資本金の基本的説明から資本剰余金の説明までアレシア税理士法人 公式サイト

会社設立:資本剰余金とは??資本金の基本的説明から資本剰余金の説明まで

現在はサラリーマンで将来的に起業をしたいと考えている方は多いと思います。

起業をすると新しい言葉もたくさん出てきます。

代表的なものに「資本剰余金」があります。

資本剰余金について書かれた本記事を読んで、資本剰余金について理解しておきましょう。

資本金とは?

それでは最初に資本金についてご紹介します。

資本金が理解できていなければ資本剰余金を理解することも難しくなりますので、最初にご紹介しておきます。

資本金は簡単に言うと会社の設立時の運転資金です。

よっぽどの計画や将来性がなければ、会社を設立したときは銀行から融資を受けにくいと思います。

そこで自分のお金を出資して、会社の運転資金を賄います。

起業の1年目は事業が軌道に乗るまではなかなか収益を上げることは難しいと思いますので、資本金を考えることは大事です。

会社設立に必要な資本金

それでは皆様も気になっていると思われる一体会社設立に必要な最低限な資本金についてご紹介します。

会社設立に必要な資本金は実は1円で十分なのです。

会社法の設立に伴い、資本金が1円でも良いことになりました。

 

会社設立の費用が16万円~30万円近くかかります。

この費用が準備できれば、とりあえず会社は設立でき、あなたも社長になることができます。

本題!資本剰余金とは?

それでは資本剰余金についてご紹介します。

資本剰余金は次のように表わされます。

(資本剰余金) = (資本準備金) + (その他資本剰余金)

資本準備金とは?

出資金の2分の1未満を、「資本準備金」に入れることができます。

資本準備金は、株主配当の原資に使うことができる特徴があります。

その他資本剰余金とは?

その他資本剰余金は資本準備金を取り崩した際に発生する剰余金のことです。

少し専門的になりましたがざっくり分かって頂けたでしょうか。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は起業を考えている方を対象に、「資本剰余金」についてご紹介しました。

少し専門的な話になり、疲れたかもしれません。

この記事が皆様の起業のお役に立てましたら幸いです。

最新情報

2018.12.13
源泉徴収票のしくみと所得税の計算方法について解説します
2018.12.13
確定申告の疑問?青色申告と白色申告の違いについて解説します
2018.02.02
節税のポイント・平成29年度の確定申告代行します
2018.02.02
青色専従者控除について 平成29年度の確定申告代行します
2018.02.02
エステ店の確定申告代行ならアレシア税理士法人まで

全てを表示

お問い合わせ

お問い合わせ

お問い合わせ

お問い合わせ

何でも相談会

ページトップへ↑