補助金・助成金 | ブランド力確立を目指す中小企業支援補助金

平成27年度「ふるさと名物応援事業補助金(JAPANブランド育成支援事業)」
優れた素材や技術等を活かし、その魅力をさらに高め、世界に通用するブランド力の確立を目指す中小企業等のグループを対象に、事業の遂行に必要な事業費に対して補助金が出ます!
1.公募概要
本事業は、複数の中小企業等が連携して、優れた素材や技術等を活かし、その魅力をさらに高め、世界に通用するブランド力の確立を目指す取組みに要する経費の一部を補助することにより、地域中小企業の海外販路の拡大を図るとともに、地域経済の活性化及び地域中小企業の振興に寄与することを目的としています。
2.補助対象事業
① 戦略策定支援事業
地域中小企業が海外販路の拡大を図るため、優れた素材や技術等を活かした製品の魅力を高め、海外のマーケットで通用するブランド力を確立する目的で、参画する中小企業等の共通認識を醸成し、自らの現状を分析し、明確なブランドコンセプトと基本戦略を策定するものであること。
② ブランド確立支援事業
地域中小企業が海外販路の拡大を図るため、優れた素材や技術等を活かした製品の魅力を高め、海外のマーケットで通用するブランド力を確立するために必要な試作品開発や展示会出展などを行うものであること。
3.補助対象者
補助対象事業を行う中小企業や商工会議所などが該当します。
4.補助率等
(1)戦略策定支援事業
補助率 定額 補助金額200万円(下限100万円)
(2)ブランド確立支援事業
補助率 2/3以内 補助金額2,000万円(下限100万円)
5.公募期間
平成27年3月3日(火)~平成27年4月3日(金) 17時必着
【特徴,採択ポイント等】
・JAPANブランド育成支援事業について紹介されています。
・補助対象者は細分化されており、その詳細については公募要領をご確認ください。
・ブランド確立支援事業の補助対象経費として、試作品等開発費も計上することができます。
・また、政策的意義項目として、教育訓練への費用支出・給与向上などが加点ポイントとなっております。
最新情報
- 2018.12.13
- 源泉徴収票のしくみと所得税の計算方法について解説します
- 2018.12.13
- 確定申告の疑問?青色申告と白色申告の違いについて解説します
- 2018.02.02
- 節税のポイント・平成29年度の確定申告代行します
- 2018.02.02
- 青色専従者控除について 平成29年度の確定申告代行します
- 2018.02.02
- エステ店の確定申告代行ならアレシア税理士法人まで