会社設立 融資 | 日本政策金融公庫に審査で落ちたら?アレシア税理士法人 公式サイト

会社設立 融資 | 日本政策金融公庫に審査で落ちたら?

日本政策金融公庫は新規開業者に対しても積極的に融資を行っているイメージがあることから、「日本政策金融公庫で融資が失敗しまった…」という場合に大きなショックを受けてしまうという経営者の方も少なくないようです。

ですが、落ち込んでばかりも入られません。

資金繰りの問題は何らかの形で早期に解決しなければ事業そのものの存続が危うい状態になってしまいます。

ここでは日本政策金融公庫の融資をうけるのに失敗してしまった場合に取れる対策について考えてみましょう。

赤矢印公庫からの資金調達を考えている方はこちらからご相談ください

どのような場合に日本政策金融公庫の融資に失敗する?

日本政策金融公庫の融資に失敗する典型的な例は、「何の準備もなしにとりあえず窓口に行ってしまう」というものです。

準備が不十分な状態で審査を受けてしまうと往々にして審査担当者から痛いところをつっこまれてしまうものです。

日本政策金融公庫の審査担当者は、他の金融機関に比べると事業者に好意的な態度を取ってくれるものですが、お金を貸す側と借りる側とでは見ているところが全く違うというのが実情です。

たとえば自己資金として見せられるお金の出どころはできる限り長期間にわたってコツコツためてきたものであることをアピールするべきですし、資金使途については入念な計画に基づいて算出した金額であることを示す必要があります。

これらは融資窓口に行く前にどれぐらいの準備をしているか?が如実に出るポイントということができます。

赤矢印公庫からの資金調達を考えている方はこちらからご相談ください

日本政策金融公庫の融資失敗後の選択肢

一度、日本政策金融公庫の融資に失敗してしまったとしても再度しっかりと準備をした上で融資申し込みをしたらすんなり通ったというケースも珍しくありません。

また、日本政策金融公庫以外にも信用保証協会の制度融資も選択肢に入れることができます。

日本政策金融公庫と比べると借入金額は少なくなるケースが多いですが、一般的な金融機関と比べると低利で資金調達できる可能性が高いですよ。

それでも融資に通らない場合には、ノンバンク系(消費者金融含む)の金融機関を使って利息は割高でも資金調達しておくということも考えられます。

経営者である以上、事業を継続させるためにはあきらめたり落ち込んでいるヒマはありません。感情に流されることなく、少しでも有利な条件で資金繰りができるよう、次の手を考えていくことが大切です。

赤矢印公庫からの資金調達を考えている方はこちらからご相談ください

最新情報

2018.12.13
源泉徴収票のしくみと所得税の計算方法について解説します
2018.12.13
確定申告の疑問?青色申告と白色申告の違いについて解説します
2018.02.02
節税のポイント・平成29年度の確定申告代行します
2018.02.02
青色専従者控除について 平成29年度の確定申告代行します
2018.02.02
エステ店の確定申告代行ならアレシア税理士法人まで

全てを表示

お問い合わせ

お問い合わせ

お問い合わせ

お問い合わせ

何でも相談会

ページトップへ↑