会社設立 融資 | 日本政策金融公庫における融資の期間アレシア税理士法人 公式サイト

会社設立 融資 | 日本政策金融公庫における融資の期間

融資実行までの期間はどのぐらい?

日本政策金融公庫の融資実行までの期間は3週間程度といわれています。

ただし、融資に当たって担保の設定(住宅への抵当権設定や保証人の設定)を求められた場合にはこれよりも長い時間がかかることもありますので、余裕を持って融資申し込みを行うようにしましょう。

赤矢印公庫からの資金調達を考えている方はこちらからご相談ください

自己資金は3分の1程度は準備しておこう

日本政策金融公庫の場合、融資審査ではある程度の自己資金があることが重要視されます。
具体的には融資申し込み金額の3分の1程度は自己資金を準備しておくようにしましょう。

たとえば300万円の資金が必要という場合であれば自己資金として100万円程度は準備しておきたいところです。

自己資金がこれ以下であっても融資に通ることはありますが、保証人の設定を求められるなどの不利な条件とされてしまうこともあるので注意が必要です。

保証人というのはもし融資申し込みをした人がお金を返せなくなった時には代わりに借金残額を支払う義務を負う人のことです。

保証人には親族の人などになってもらうことが多いでしょうが、保証債務の請求は一括返済とされるのが基本なので、迷惑をかけないように資金繰り計画をしっかりと立てておくことが大切です。

赤矢印公庫からの資金調達を考えている方はこちらからご相談ください

日本政策金融公庫の融資期間は借入目的によって選択できる

日本政策金融公庫の融資は、「借りたお金を何に使うか」によって融資期間が変わります。

具体的には仕入れ資金や従業員さんの給与支払いのために借入を行う「運転資金」の場合には5年〜7年程度とされています。

運転資金以外の用途としては出店資金などの設備投資を行う場合の「設備資金」があります。設備資金としてお金を借りる場合の返済期間は10年(特定設備資金の場合は20年間)とされています。

赤矢印公庫からの資金調達を考えている方はこちらからご相談ください

返済当初は利払いのみの「据置き期間」も設定可能

なお、日本政策金融公庫の融資では、返済当初は利息部分の支払いのみでOKとされる「据置き期間(すえおききかん)」が設定できます。

本来、金融機関への返済は「元本支払い」と「利息支払い」の両方を行う必要がありますが、この据置き期間中は利息の支払いさえしておけば元本の支払いについては待ってもらえるというわけです。

据置き期間は通常は運転資金で1年間、設備資金の場合は2年間まで設定することができます。

資金的な体力が不十分な新規開業者にとって据置き期間設定による資金繰りの向上は大きなメリットということができます。ぜひ活用するようにしましょう。

赤矢印公庫からの資金調達を考えている方はこちらからご相談ください

最新情報

2018.12.13
源泉徴収票のしくみと所得税の計算方法について解説します
2018.12.13
確定申告の疑問?青色申告と白色申告の違いについて解説します
2018.02.02
節税のポイント・平成29年度の確定申告代行します
2018.02.02
青色専従者控除について 平成29年度の確定申告代行します
2018.02.02
エステ店の確定申告代行ならアレシア税理士法人まで

全てを表示

お問い合わせ

お問い合わせ

お問い合わせ

お問い合わせ

何でも相談会

ページトップへ↑